Orthodontic dentistry
成人矯正
成人矯正について

成人になってから矯正歯科を始める方も少なくありません。社会人になると、対人関係や職業上の理由から、美しい笑顔へのニーズが高まります。顎の成長が終了した後の矯正歯科は、歯の移動に時間がかかる傾向がありますが、ブラケットの装着時間を工夫するなど、ライフスタイルに合わせた柔軟な対応が可能です。モチベーションの高さが結果に直結するのも成人矯正の特徴と言えるでしょう。
こんな方に矯正治療はおすすめです。
- 前歯が出ていて見た目や発音が気になる(出っ歯、上顎前突)。
- 前歯の間にすき間があり、見た目や食事に支障を感じる(空隙歯列)。
- 奥歯が噛み合わず、食事がしづらい(不正咬合)。
- 加齢とともに歯並びが悪化してきた。
- 笑顔に自信が持てない、写真撮影が苦手。
- 矯正をせず放置したことで歯周病のリスクが高くなっている。
- 歯が前方や後方に倒れていて、正しい位置で噛めない。
- 過去に矯正をしたが、後戻りして歯並びが乱れてきた。
成人矯正のメリット
-
merit01
自信の向上
矯正治療を受けて歯列が整うと、多くの方が口元に自信が持てるようになり、コンプレックス解消や自己肯定感向上が実現します。そのため、仕事や人間関係、趣味などに積極的になれます。また、周囲の人からの印象が良くなるので、プラスになることが多数あります。
-
merit02
口腔健康の改善
噛み合わせが悪いと、食事がしにくいだけでなく顎関節への負担が増えます。また、噛む力の伝達バランスが崩れることで首や肩の筋肉に偏った負荷が伝わり、肩こりや頭痛が起きることもあります。つまり、噛み合わせの改善はお口の健康だけでなく、体全体の健康にも貢献します。
-
merit03
金属アレルギーの心配がない
歯列に乱れがあると食べ物が詰まりやすく、歯磨きもしにくいので虫歯や歯周病のリスクが上がります。一方矯正治療によって歯並びを整えると、歯ブラシの毛先が当たりやすくなって歯垢や歯石の蓄積を防げるので、虫歯や歯周病の予防に役立ちます。
当院の矯正治療(マウスピース矯正)について

当院はアソアライナーというマウスピース矯正を扱っています。薄くて透明なマウスピースを使うので、装着していても周囲の人に気付かれにくいのがマウスピース矯正の大きな特徴です。また、ワイヤー矯正よりも痛みが少ないですし、脱着が容易なので矯正装置に食べ物が詰まるストレスがありません。「矯正中の外観も気にする」、「痛みの少ない矯正がいい」と思う人は、ぜひ当院にご相談ください。
マウスピース矯正のメリット
-
01
行動に制限がほとんどない
矯正用のマウスピースは食事の際には外せるので、通常通り食事を楽しむことができます。そのため、食べるものの制限もありません。また、マウスピースはプラスチックで作られているため、転倒や衝突が多いスポーツをプレイする際に装着していても、矯正装置でお口の中にケガをするリスクはほとんどありません。
-
02
治療後のイメージを見れる
アソアライナーは治療前に3Dシミュレーションを行うことを特徴としています。シミュレーションの画像は、患者さまにもお見せしますので、治療前に見たイメージが希望にあわないようであれば、治療を断ることもできます。
また、ゴールイメージを共有しながら矯正治療を受けられる点も大きなメリットです。矯正治療は数ヶ月から数年間も治療する必要があるので、どのような成果が得られるのかを理解して取り組むことで、モチベーション低下を防止できます。 -
03
透明なので目立ちにくい
使用するマウスピースは透明で薄いので、周囲の人から矯正治療を受けていることを気付かれにくい特徴があります。ワイヤー矯正にも多数のメリットがありますが、外観的違和感を伴うことで避けたいと思う人は少なくありません。一方マウスピース矯正なら、見た目のストレスをほとんど気にせず矯正治療をうけることができます。
また脱着が可能なので、どうしても見た目を重視したいときに、短時間であれば外して臨む選択も可能です。
マウスピース矯正の料金

マウスピース矯正は「目立ちやすい」「汚れが付着しやすい」など従来のワイヤー矯正のデメリットを解消した矯正装置になっています。透明な装置のため、装着しても外から気づかれる心配がありません。取り外しも簡単なことから、食事や歯磨きも普段通り行えます。このようなメリットから、世界中で多くの方にご利用いただいています。
費用 | ¥396,000~660,000(税込) |
---|---|
回数/治療期間 | 6ヶ月~ |
メリット
- 透明で薄いマウスピースを使うので見た目の違和感がありません
- 金属アレルギーの心配がありません
- 取り外しができるので、口腔ケアがしやすくなります
- 取り外しができるので、装着時の圧迫感や痛みは少ない
- 通院回数が少なく済みます
デメリット
- 自費診療になるため、保険診療に比べ費用がかかります
- 海外輸入となるため、お手元に届くまでに1ヶ月以上のお時間をいただく場合があります
- 患者様の症例によっては使用できない場合があります
- 一日の中で、長時間装着していただく必要があります